結婚式のシーンを彩るBGM。音楽を上手に使うことで、新郎新婦はもちろん、ゲストの心にもより色濃く残る結婚式になります。
結婚式BGMは、セットリストを作成する必要があります。BGMセットリストの失敗しない選曲方法と、確認したいポイントをご紹介します!
BGMセットリストとは、会場で流す楽曲の順番を表示しているリストのこと。
結婚式のシーンであれば、入場から退場・送賓までの曲を順番通りに並べます。
リストを作成して結婚式場に共有することで、結婚式場が楽曲を用意してくれる場合もあります。(※新郎新婦が楽曲を用意することもあります。その際は著作権や著作隣接権の処理が必要になる場合もあるので、詳しくはこちらで確認を)
どこまで新郎新婦自身で決めるのかは、結婚式場によって異なります。
新郎新婦がすべてのシーンのBGMを選曲できる結婚式場もあれば、入場やファーストバイトなどの注目が集まるポイントのBGMを選曲できる結婚式場もあります。
BGMセットリストを作るときに、基本として押さえておきたいシーンは10箇所。
①入場
②乾杯
③ケーキカット、ファーストバイト
④中座退場
⑤再入場
⑥テーブルラウンド、キャンドルサービスなどの演出時
⑦花嫁の手紙
⑧親御さんへの記念品贈呈
⑨退場
⑩オープニング、プロフィール、エンドロールなどムービー用
これらのシーン以外(歓談中や中座中)のBGMまで新郎新婦で用意することもできれば、こういった”つなぎ”は結婚式場へお任せすることができることもあります。
”つなぎ”部分まで組み込んだセットリストを作るとなると、30曲近く選曲する必要があります。
結婚式BGMのセットリストをつくるときに、気を付けたいポイントがあります。
それが、「新郎新婦の趣味に偏りすぎないこと」です。例えば、ロックミュージックが大好きな新郎新婦であっても、花嫁の手紙のシーンでロックを流すのは不向きな場合もあります。結婚式では、シーンに合ったBGMを流すのが失敗しないコツです。
また、「英語の歌詞の意味を理解する」ことも大切です。洋楽の場合、とても素敵なメロディーであったとしても、歌詞が実は失恋ソングだった、となると結婚式には不適切です。
日本で唯一の、ブライダルで正しく利用ができる市販楽曲のリストを公開している一般社団法人音楽特定利用促進機構(以下、ISUM)のサイト内では、結婚式のシーンごとにおすすめの楽曲を検索できます。(こちら)
入場のシーンでは、君とつくる未来/ケツメイシ、ベイビー アイラブユー/シェネル、CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵……などの、新郎新婦の未来を描くメッセージ性のある歌詞をおすすめをしています。
乾杯のシーンでは、ハピネス/AI、恋/星野源、バンザイ~好きでよかった~/ウルフルズ……といった、パーティーシーンがどんどん盛り上がるノリの良い楽曲がおすすめ。
退場のシーンでは、ありがとう/いきものがかり、にじいろ/絢香、花束/back number……など、結婚式の締めくくりに親御さんやゲストへの感謝を表す楽曲もいいでしょう。
ISUMのサイトでは、このようにシーン別におすすめの楽曲を検索できるので、とても便利です!ぜひ楽曲選びに困ったらサイトを訪問してみてくださいね。(サイトはこちら)
「BGM・音響のトラブル」は実はありがち。
ムービー関係を映すスクリーンの大きさや位置などの設備面のことや、音響にかかる費用など金銭面のこと。また、結婚式場で楽曲を手配してくれることもあれば、新郎新婦自身で手配しなければならないこともあります。自分たちで楽曲を手配するとなると、著作権などの確認もあるので早めに結婚式場へ相談してください。
結婚式BGMのセットリスト作成は式準備の後半になることが多いので、「結婚式まで時間がない!」ということがなおさら混乱を招きます。
BGMにこだわりたいなら、ブライダルフェアに参加した時点で、「スクリーンについて」「音響の費用について」「BGM手配の方法について」などを確認しておくことをオススメします。
▼関連記事▼
結婚式 BGM の基礎知識!自分で選曲するメリットデメリット、人気曲は?
結婚式BGMセットリストの失敗しない選曲方法と、確認しておきたいポイントをご紹介しました!
BGMはシーンを彩るだけでなく、ゲストの思い出に意外と残る部分でもあります。BGMセットリストを上手に作ることで、素敵な結婚式のサポートとなるといいですね。
おすすめの楽曲引用:ISUMサイト「楽曲データベース」より
一般社団法人音楽特定利用促進機構(ISUM)
結婚式や披露宴で流すBGMおよび、プロフィールムービーやエンドロールなどに利用される楽曲には著作権があります。ISUMでは、ブライダルシーンにおいて市販CD音源を複製利用する際に必要な著作権・著作隣接権の使用申請と使用料の支払処理をオンライン上で簡単にできるシステムを提供しています。