さらに大切なことは、Instagramで式場の様子をチェックしたり、そこを利用した新郎新婦の感想などを確認すること! 結婚情報誌や式場のホームページなどに掲載されている情報よりもリアルな式場の様子がわかり、どんな結婚式が挙げられるのかをイメージしやすくなりますよ。
また、気になる式場のウェディングプランナーのアカウントもチェック必須です。ウェディングプランナーは、自分が担当した結婚式の様子を個人アカウントで公開していることが多いのです。#会場名で検索してみて、『このプランナーさんのセンス好きだな』と思える人がいたら、ぜひ会場見学のときに会って話してみてください。おふたりの結婚式のイメージがぐっと広がるはずです。
下調べをしないまま式場を見学して、直感で決めてしまうのは厳禁です! 会場見学ではむしろ、調べておいたことが正しいかどうかを確認する作業を重視すること。それが後悔のない式場選びにつながります」
(K・Nさん/神奈川県・ホテル、以下同じ)
そんなときは前述した下調べと実際の式場の違いを考えるだけでなく、自分たちの結婚式がどんな風になるかをイメージしてみてください。結婚式当日のことだけではなく、この会場に何度も打ち合わせに通う姿や、担当者と一緒に準備のやり取りを進めていく日々がイメージできるでしょうか? 楽しみながら結婚式準備を進めているおふたりの姿を想像したとき『ここで結婚式したいな』と思えたなら、成約を決めても後悔することはないでしょう。逆に『何だかピンとこない』とか『もう1軒気になっている式場と見比べたい』など、迷っている要素があるのなら、それを正直にプランナーへ話すのがよいと思います。不安を払拭してくれるような提案があるかも知れませんし、悔いのない決断をするために他式場を見学することを勧めてくれるかも知れません。不安を払拭するために必要なことは時間ではなく、正しい情報をもとに、おふたりの結婚式をより具体的にイメージすることです」
結婚式場に条件はそろっているのに、『後悔しないかな?』という不安な気持ちに影響されて決断しないのはとてももったいないと思います。もう一度言いますが、不安の払拭に必要なのは時間ではありません。なかなか決断できないことで、いいお日にちはどんどん埋まってしまいますし、少しでもはやく結婚式のスタートラインに立てることは大きなメリットのひとつになるはずです。
例えば第1希望だったはずの結婚式場を見学して、何がよくなかったのか……。具体的な迷いや疑問があったならそれをプランナーにきちんと伝えて、解決策を探そうとしたかをもう一度振り返ってみてください」
人生の中でも、トップクラスに高い買い物と言える結婚式。自分たちの決断に自信を持てなかったり、ぜったいに後悔したくないという気持ちになるも無理はありません。心配や不安を新郎新婦様だけで抱え込むのではなく、SNSなどで卒花の意見を聞いてみたり、結婚式のプロであるウェディングプランナーを上手に利用しながら、素敵な結婚式を迎えてくださいね♡